交通アクセス
JR長崎駅から
・路面電車 「長崎駅前」→(赤迫行き)→「長崎大学前」下車
・長崎バス 「長崎駅前」→(1番系統「溝川」、「上床」、「上横尾」行き)→「長崎大学前」下車
JR浦上駅から
・路面電車 「浦上駅前」→(赤迫行き)→「長崎大学前」下車
・長崎バス 「浦上駅前」→(1番系統「溝川」、「上床」、「上横尾」行き)→「長崎大学前」下車
長崎空港から
・県営バス「長崎空港4番のりば」→(昭和町・浦上経由長崎方面行き)→「長大裏門前」下車→徒歩
お車でお越しの皆様へ
平成30年10月1日より、原則として300円の入構料金が必要となります。
正門より入構し、守衛室にて所定の手続きを行ってください。
なお、タクシーで来学された方は入構料が免除となりますので、そのまま入構できます。
キャンパスマップ
バリアフリーマップ
2016年2月学生制作(2019年2月更新)
サークルセンター2 |
ハンドボールコート |
総合体育館 |
サークルセンター1 |
課外活動共用施設 |
下村脩名誉博士顕彰記念館 |
環境安全支援室棟 |
附属薬用植物園 |
言語教育研究センター |
グローバル教育・学生支援棟(4階:文教スカイホール) |
学生プラザ |
学生交流プラザ |
大学教育イノベーションセンター |
学生会館 |
生協文教店 |
生協食堂 |
長崎創楽堂 |
附属図書館・ギャラリー |
放送大学長崎学習センター |
A&T Lab爽創館 |
ICT基盤センター |
核兵器廃絶研究センター(RECNA) |
保健・医療推進センター |
事務局 |
アドミッションセンター |
文教おもやい保育園 |
サイエンス&テクノラボ棟 |
研究開発推進機構 |
先端創薬イノベーションセンター |
ダイバーシティ推進センター(おもやいセンター) |
補助体育館 |
総合教育研究棟 |
テニスコート |
グラウンド |
障がい学生支援室 |


サークルセンター2
ハンドボールコート
総合体育館
サークルセンター1
課外活動共用施設
下村脩名誉博士顕彰記念館
環境安全支援室棟
附属薬用植物園
言語教育研究センター
グローバル教育・学生支援棟
学生プラザ
学生交流プラザ
大学教育イノベーションセンター
学生会館
生協文教店
生協食堂
長崎創楽堂
附属図書館・ギャラリー
放送大学長崎学習センター
A&T Lab爽創館
ICT基盤センター
核兵器廃絶研究センター(RECNA)
保健・医療推進センター
事務局
文教おもやい保育園
サイエンス&テクノラボ棟
研究開発推進機構
先端創薬イノベーションセンター
ダイバーシティ推進センター(おもやいセンター)
補助体育館
総合教育研究棟
テニスコート
グラウンド
障がい学生支援室